【北九州市八幡西区】㊗八幡西消防団発足50周年記念式典 2025/2/2

無所属・市民派・3期目。「どんなときも市民目線」 「どんなときも誰ひとり取り残さない」を信念に活動している村上さとこ(北九州市議会議員・八幡西区)です。いつも市政へのご意見・ご要望・ご相談、応援をいただきありがとうございます。

八幡西消防団発足50周年記念式典に参加しました。
おめでとうございます、そして日頃より市民の生命財産を守って下さる消防団の皆様にいつも心より感謝しております。
女性消防団の地域見守り、火災予防啓発活動にも頭が下がります。
災害に備え私たちも防災・減災意識を高めなければと意識が高まります。
式典では、圧巻の消防車、黒崎祇園太鼓、演奏や神楽なども披露されました。

「災害発生時の安全管理」は素晴らしい講演でした。
北九州市消防局もいち早く出動した阪神淡路大震災、豪雨の振り返りと共に、市民が成すべき行動も再確認できました。南海トラフ地震は今後30年に80%の確率で発生すると言われています。
#防災 #減災


女性消防団の皆様による よさこいも素晴らしかったです。
地域で防災絵本の読み聞かせ高齢者世帯への訪問で活躍されています。                            私の憧れの活動で皆様を心から尊敬し応援しています(女性消防団参加を希望しましたが市議はNGなのです、残念!)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です