無所属・市民派・2期8年。「どんなときも市民目線」 「どんなときも誰ひとり取り残さない」を信念に活動している村上さとこです。いつも市政へのご意見・ご要望・ご相談、応援をいただきありがとうございます。
今日も各地で街宣を行いました。
夜の街宣は黒崎駅にて。(動画が途中からになってしまい申し訳ありません)
希望あふれる未来へ 誰ひとり取り残さない
無所属・市民派・2期8年。「どんなときも市民目線」 「どんなときも誰ひとり取り残さない」を信念に活動している村上さとこです。いつも市政へのご意見・ご要望・ご相談、応援をいただきありがとうございます。
今日も各地で街宣を行いました。
夜の街宣は黒崎駅にて。(動画が途中からになってしまい申し訳ありません)
無所属・市民派・2期8年。「どんなときも市民目線」 「どんなときも誰ひとり取り残さない」を信念に活動している村上さとこです。いつも市政へのご意見・ご要望・ご相談、応援をいただきありがとうございます。
仕事をする議員を選んでください。
実績と経験で選んでください。
村上さとこを選んでください。
どうか村上さとこに投票をお願いいたします。
私の思いをまとめています。
どうか見て下さい。
無所属・市民派・2期8年。「どんなときも市民目線」 「どんなときも誰ひとり取り残さない」を信念に活動している村上さとこです。いつも市政へのご意見・ご要望・ご相談、応援をいただきありがとうございます。
本日も各地を街宣して回りました。多くの応援をありがとうございます
八幡西区の期日前投票所です。
26日まで毎日が投票日。ぜひ選挙に行ってください。
投票用紙に「さとこ」または「村上さとこ」と書いてください。
村上さとこの会議発言回数は八幡西区ナンバーワン、行政調査数もナンバーワン。
市民のための予算をより良くするために すべての議会で調査研究を重ね質問・追及・討論を行ってきました。
どうか働く議員を選んでください。
村上さとこを選んでください。
期日前投票も始まっています。26日まで毎日が投票日です。
どうか投票に行ってください。
投票用紙には 「さとこ」 または 「村上さとこ」と書いてください。
どうか村上さとこに皆様の夢や希望、ご意見、ご要望、お困りごとを託してください
本日も各地を街宣して回りました。
無所属の私には組織も資金力もマンパワーもありません。
ただひたすら街のあちこちで政策をお話しするのみですが、行く先々での村上さとこへのお声がけや応援が本当に嬉しいです。
本当にありがとうございます。
毎日Live配信しております。
ぜひ村上さとこYouTubeへのアクセス、ご登録、高評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/@murakamisatoko
北九州市議選は1/17~26日まで。
26日は投開票日なので選挙活動が出来るのは25日までの9日間となります。
本日21日で折り返しを過ぎ、選挙活動が出来るのも残り4日間となりました。
今日は「Xで告知を見た」 「Instagramで告知を見た」という方々が街宣を聴きに来てくださいました。
感動です。皆様のご要望も伺うことができました。
選挙期間中は多くの方から多くのご要望をいただきます。
今日は障害をお持ちの方より
・点字ブロックが少ない、横断歩道に音楽が鳴らず信号機の色が変わるのがわからない、道の凹凸に危険を感じる
・ヘルパーの数が減り予約しにくくなった
など、時間をとって実情を説明くださいました。
さっそく改善に動きます。
CHAPTER
00:00:00 START~紹介
00:00:43 進行の説明
00:01:25 村上さとこの実績(1):北九州市選挙公報の実現について
00:04:44 村上さとこの実績(2):議会傍聴・委員会インターネット中継実現について
00:08:01 無所属議員(一人会派)にハンディはあるのか?:質問時間などについて
00:09:20 会派所属と無所属の違い:議員平等の原則について
00:10:50 村上さとこの実績(3):子ども関係政策について
00:11:33 議会の役割:北九州市議会について
00:12:51 自治体議会:二元代表制について
00:13:18 議会におけるしがらみについて
00:13:55 村上さとこの実績(4):各会派の議案に対する賛否の公開の実現
00:15:20 村上さとこの展望(1):議会改革について
00:16:27 議員の仕事とは:議場での発言について
00:17:30 村上さとこの展望(2):これから実現したいことについて(福祉・介護)
00:18:47 村上さとこの展望(3):地域包括支援センターについて(北九州市の先見)
00:20:30 村上さとこの展望(4):防災政策について
00:23:40 村上さとこの展望(5):子育て世代への政策について(給食無償化・体験格差)
00:25:10 村上さとこの政策をお読みください(https://satoko.info/)
00:25:44 選挙折り返し:選挙(戦)について(主役は有権者)
00:26:40 議員は先生???
00:27:38 【どこにでも駆けつける】:皆さまからの相談について(相談は信頼していただけるからこそ~誰も取り残さない)
00:29:52 子どもは政治に興味津々!!:学童保育について
00:31:48 選挙はインタラクティブにあるべき
00:33:51 ラストに一言!:議員として議会で発言することの意味
00:36:08 2025年北九州市議会議員選挙について~ENDING
無所属・市民派・2期8年。「どんなときも市民目線」 「どんなときも誰ひとり取り残さない」を信念に活動している村上さとこです。いつも市政へのご意見・ご要望・ご相談、応援をいただきありがとうございます。
今日の朝はいつものように黒崎駅の朝のご挨拶から。
7時前はまだちょっと暗いです。冷たい空気に心がピリリと引き締まります。
「今日も皆様にとっていい日でありますように」といつものようにお声がけさせていただきました
その後選挙カーに乗り11か所のスポット街宣をしました。
いつもたくさんのお声がけありがとうございます。
皆様に励まされ元気100%です。
ライブ動画をYouTubeやXにあげています。
ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/@murakamisatoko
https://x.com/murakamisatoko